もい!
当然ですが私は雨が嫌いです。
今日こちらの天気があまりいい印象にない雨模様だったので、今回は「なんで私は雨が嫌いなんだろう?」と言う誰得な情報をまとめてみたいと思います。
あなたもきっと雨をうっとおしく感じていませんか?
私だけじゃないはず、あんなことやこんなことまで、しょうもない理由で嫌いだったりもするのです。
それは一体何なのか?
良かったら最後までお付き合い下さい。
雨と言う時点で激萎えする
私は最近アレクサで天気を知るのですが「明日の横浜は雨時々曇り」とか言われた時点でもう前日から萎え始めます。
「え?雨なの?意味わかんない」ってそれだけでおこです。
まず雨って時点で様々なネガティブ要素が連発するからなんですね。
子供の時は雨でも別にそこまで深く考えずに、水たまりで遊んでいたものです。
しかし大人になって、生活力が身につくにつれ、この雨と言うのは一種の悩みの種へと変化して行くのです…。
私の雨の日悩みあるある聞いてください。
傘がもうだめ
「え、傘?」と言われそうですが、私もう傘が嫌なんですよね!
片手がこの時点でふさがれます。これがもう意味わからんです。
片手に飲み物とか普段からする私にとって、片手が傘に占領されてしまうのが許せないんです。
スマホチェックしたらもう飲み物どうしろと?って感じじゃないですか!
あとお店で傘袋を入れる行為。マジであれ時間の無駄に感じます。
あれで手間取っている時間が許せません。
お店が濡れないために傘袋は必要なんですが、雨って時点でこの傘袋は絶対しないといけなくなるので、外へ行く気力が失せます。
傘に金をかけたくない
「お気に入りの傘でも使いなよ!」と優しいツッコミが入りそうですが、傘は究極の消耗品と考えている私にとって、お気に入りの傘は作りたくないのです。
大体強風で傘は壊れてしまう運命にあるので、3000円とか出したくないです。
500円とかで全然いいです。
この間傘を買わないといけない窮地に立たされて、泣く泣く1500円の傘を買いましたが、結局この子が壊れてしまう運命と考えるとコスパ悪いような気がします。
高い傘買ったのにすぐ壊れちゃうとか、高いからこそ台風とかに使いたくないなんて気持ちも出てくるので、傘はしまむらでOKなんです。
あなたは今お高い傘を使っていますか?
洗濯物乾かないからだめ
普通にこれ一番嫌いな理由なんですが、洗濯物が毎日ある中で雨ってだけで1日分乾かないじゃないですか。
現時点で母と二人で暮らしているため、洗濯しないとお互いの洗濯物が溜まるばかりなんです。
梅雨の時期はもう最悪。
コインランドリーに行かないと、乾燥機も無いためお金がかかってしょうが無いです。
コインランドリーは便利なんですが、洋服傷みそうだしあんまり使いたくないですよね…。縮むって聞きますし。
家族が多いおうちでも、雨の日の洗濯物事情は萎えるのではないでしょうか?
本当にこの洗濯物に関しては、毎日晴れてほしいんですよね~!
服も鞄も濡れるからだめ
台風など荒れた天気の時、服が無事だった試しがありません。
大体ずぶぬれです。
長靴履いてても靴下濡れてる時があったり、もちろん鞄も無事なわけがない。
この何もかもが濡れてしまうのも許せません。
デートでも雨ってだけで可愛くいられませんし(濡れてもいい恰好になると自然とダサくなる原理)髪型だって湿気で終わります。
本当にいい思いをしません。
雨のプラスポイントって何だよって感じです。
ただ、この気持ちは人間に取っての雨に対する感情であって、意外なところで喜ばれています。
農作物は喜ぶ
私は食を通してダイエットの良さを普段発信しています。
この食べる物…つまり食材にとっては恵みの雨ですよね。
今日もサラダやスープの野菜が美味しいのはこの恵みの雨がもたらした自然の美味しさなんです。
そこを考えたら、雨も悪くないように感じます。
大地を潤して、植物も嬉しいですよね。
自然にとって雨と言うのは命を育む大切なエネルギーなんですね!
しかし水害になると途端に喜べない
でも去年あたりの水害レベルで起きた大雨には驚きました。
野菜はダメになり、自然は恐怖の塊となって私たちを襲いました…。
え、雨って怖いじゃん。
降りすぎても困るし、降らなさすぎても困る。
お天気は本当に気分屋さんですよね。
最近は大雨などの自然災害が大きな話題になっているくらいなので、うまく付き合わないとだめなんでしょうね…。
雨、好きになれません…。
いかがでしたか?今回は、私が雨の嫌いな理由についてまとめてみました。
あなたもこの理由のいくつかは共感して頂けるのではないかと勝手に思っています。
もうね、雨ってとにかく好きじゃないんです。
そのことが強く伝わってくれたら嬉しく思います笑
どうにかして好きになろうとはしているのですが、この3つの点を考えると、好きなる気配がありません。
ネガティブレインってやつですね(?)
今回の記事であなたの雨による共感を得られたら幸いです❁